小説の浮かぶ空

日々読んでいく小説の感想を自由気ままに綴っていきます。

マリオネットの罠 赤川次郎 著

あらすじ

””私の事を、父は「ガラスの人形」だと呼んでいた。脆い、脆い、透き通ったガラスの人形だと。その通りかもしれない”……森の館に幽閉された美少女と、大都会の空白に起こる連続殺人事件の関係は?錯綜する人間の欲望と、息もつかせぬストーリー展開で、日本ミステリ史上に燦然と輝く赤川次郎の処女長篇。”

 

The First Line

”茅野から小淵沢にかけての一帯は、その夜、濃霧のような秋の雨に包まれていた。”

 

赤川次郎著『マリオネットの罠』を読みました。

 

 

ずっと気になってた赤川次郎さんの長編処女作ようやく読めた。

1冊の物語とは思えないほど内容が凝縮されて、章ごとに違う小説読んでる感じになったけれど、それが最後には繋がってとても面白かった。冒頭の入りからの1章で一つの結末を迎えて、それが次章へと続く。

 物語としてここまで満腹になれることそんなにない。でも、正直結末は少し腑に落ちない。結末そのものはそれでいいんやけれども、どこか無理やりさというか荒っぽさがある。これが赤川次郎さんの処女作やからまだ納得やけれど、これが無名の作家さんの小説やったら嫌いになってたやろな。

愛ってなんなんやろ。こわいね。

 

 

好み: ★★★★★☆

 

新装版 マリオネットの罠 (文春文庫)

新装版 マリオネットの罠 (文春文庫)